結婚相談所・パーソナルヘルス解析・司会業のDiVAgency

DiVAgencyは結婚相談所・パーソナルヘルス解析(腸内解析・DNA解析・栄養解析)・司会業の3つの事業を行っております

~祝♡ブラッシュアップライフ婚~

初のコピー (13)
今日も芸能界より結婚ニュースが届きました!俳優・芸人の竹森千人さんと女優の佐々木史帆さんがブラッシュアップライフでの共演をきっかけにご結婚されたそうです。おめでとうございます♡
ブラッシュアップライフは放映当時からハマっていたので、同じ職場での役柄を演じていたお2人の事も拝見していました。
出演するシーンは少なかったかと思いますが、ブラッシュアップライフ婚の一報を聞き嬉しく感じます。
ほっこりするニュースが続き、春の陽気を感じますが同時に花粉も舞う季節です。
今年は薬を飲まずに乗り切りたいと思っているので、対策をしつつ明日の結婚式(婚礼司会)を迎えてまいります。
明日の盛り上がりポイントは『格付け』!
2024年03月16日 21:44

~本日3月15日は最高に縁起が良い日!~

初のコピー (11)
今日(2024年3月15日)は『一粒万倍日』と『天赦日』、そして更に『寅の日』が重なるとっても縁起が良い日ですね…!
一粒万倍日とは、干支の組み合わせで吉凶を占う選日の1つであり何をするにも良い日とされ、入籍や結婚式などのお祝いや開業する日としても最適だそうです。
天赦日も吉凶を表す種類の中でも最も良い吉日と言われている日です。
一粒万倍日は年間を通して約60日あるのでそこまで珍しくはないですが、天赦日と重なる日で見ると少なくなり、今年は1月1日・3月15日・7月29日・12月26日の4回だけです。
そしてさらに今日は、十二支の中でも金運に縁があるとされている『寅の日』も重なりましたね!
色んなことが重なる最高に1日である今日、プロポーズをされた方も多数いらっしゃったかと思います。
今年の一粒万倍と天赦日が重なる日は、あと2日間…
せっかくなのでプロポーズや入籍日等の記念日にあててみてはいかがでしょうか?♡
 
2024年03月15日 23:40

~3月14日White Day~

初のコピー (27)
今日はホワイトデーという事で、私もお仕事でお世話になっている方にお菓子をいただきました。
私が今、小麦粉を避ける食生活(グルテンフリー)中だと知っているのでバスソルトセットとリンドールのチョコレートをくださいました。何よりも気持ちが本当に嬉しいです。
グルテンフリーの話に戻りますが、腸活の一環で小麦粉を使わない食生活を期間限定でやっています。
普通の揚げ物にも小麦粉が使われているので避けていますが、米粉を使った料理やそば粉100パーセントの蕎麦など考えてみると何気に食べられるものは多くあまりストレスを感じていませんが、たまに朝ご飯で食べるチーズ乗せクラッカーを食べられないのがちょっとしんどい…苦笑
区切りとして、ひとまずは4月末のBOBコンテストに向けて続けてみます!
2024年03月14日 22:03

~祝♡宇野実彩子さんご結婚♡~

初のコピー (24)
「AAA」メンバーの宇野実彩子さんのおめでたいニュースが届きました!
ご結婚おめでとうございます!
以前よりAAAが大好きなので、宇野さんの結婚報告は感慨深くも嬉しく感じます。AAAのLIVEに行けたことは今でも貴重な経験であり大事な思い出です。
さて、宇野さんは3月12日にされたとの事で、この日は宇野さんのお父さんの誕生日とのこと…
なぜお父さんの誕生日なのか疑問でしたが、宇野さんの直筆コメントを見て納得。知らなかったのですが、宇野さんは去年1月にお父さんを亡くされていたんですね。
お父さんに似通ったところがある小山さん(NEWS)と温かい家庭を築く決意が記され、お父さんへの想いにあふれていました。
宇野さんの今後ますますの飛躍と末永い幸せを心からお祈りいたします♡
 
2024年03月13日 21:15

~Best OF Beautyコンテスト出場に向けて~

初 (2)
Best Of Beauty Contest Season7出場にあたり、本日は始発で京都へ。
そしてセミナーでは身体理論、肌理論についての講義を聴く事ができ、これまでとは少し異なる新たな健康法・美容法を知ることができ、驚くほどあっという間に4時間が過ぎていました・・・!
千葉県から京都府まで近いとは言えない距離ですが、現地へ行き直接参加する価値はあると感じるセミナーでした。
結果はスキャナーで数値化されるので、まずは自分で実践しデータ、自身の実感ともに効果が得られれば解析士としての仕事にも活かして参りたいと思います。
結果を出すため集中的に試そうと思うこともありましたので、楽しみながら取り組みます♪
講義後はタッグを組んで下さるデザイナーさんとMTGをしながらプロテインシェイクをいただきました。
前回飲んだチョコバナナ味がとても美味しかったので今日もチョコバナナ・・・♪
2024年02月28日 22:20

~Best Of Beauty プロテインドリンク~

プロテイン2
Best Of Beautyへの出場にあたり、オフィシャルセミナーに先週参加してきました!
このコンテストはデザイナーとモデルがタッグを組み、美肌ポイントや体組成(筋肉量など)を競うものになります。
食事面含め、今までやってきたことがしっかり美容に繋がっているのか、そして新しい美容の知識も得る機会として今回参加させていただくこととなりました。
セミナー後は担当してくださるデザイナーさんと一緒に主催者オリジナルのプロテインドリンクを購入。
私はココア味を頼んだのですが激ウマ!でした…
ちなみにこのコンテストは京都で開催されます。
日帰りで京都へ行く日もあり千葉からは5時間弱かかりますが、東京駅からは新幹線なので快適です。
添加物たっぷりと知りつつも、新幹線に乗る際は迷わず駅弁を食べます!笑
新しいことを学ぶ、知ることはとてもわくわくするし、良い刺激になります。
仕事もコンテストも手を抜かず、頑張らせていただく所存です・・・!
2024年02月20日 21:23

ごあいさつ(パーソナルヘルス解析士として)

初 (3)
DiVAgencyの神坂玲です。
昨日はブライダル事業:婚礼司会者・結婚相談所代表としてのごあいさつをさせていただきました。
本日はパーソナルヘルス解析士を目指した経緯について触れさせていただきます。
パーソナルヘルス解析士という言葉を聞いたことがない方もいらっしゃるかもしれません。
簡単に言うと、体のことを正確に知るために必要な3つの解析力を用いてデータを読み解く解析士のことです。3つの解析力とは
  • 腸内解析
  • 栄養解析
  • 遺伝子解析
の3つがあります。
それぞれの解析概要についてはパーソナルヘルス解析士のページをご参照いただければと思いますが、この中でも現在は腸内解析と栄養解析に力を入れています。
と言うのも、パーソナルヘルス解析士を目指したきっかけは、自分自身の健康のために学び始めたことがきっかけだからです。
私自身の過去に、健康な生活を送っていたつもりが急に思いもよらぬ病になり、年齢が若いながらも短期間で体が衰えてしまった家族がいた経緯があります。
その時、お金も時間もある程度かけられたのに、治療法として選ぶ選択肢を間違えてしまったことから、取返しがつかない結果となりました。
病気が発覚した当初は、今の医療は進んでいるから大丈夫、きっと治る、と前向きに考えるようにしていましたが、当然ながら医療には限界があり、治らない人もいる、その治らない人の1人が私の家族だったと痛感しました。
私にもっと知恵があれば、違う治療の選択肢がありましたし、そもそも病気を防ぐことが出来ていたかもしれない・・・と思い、健康に関する知識をつけたいと感じました。
少し重たい話になってしまいましたが、いつまでも健康であり続け、やりたい事をやれるように、常に健康に関する情報にアンテナを張り、実践そして発信していきたいと思っています。
オーガニック自然食品、ファスティング、酵素ダイエットなど健康に関する情報は様々ですが、健康の基本は『普段の食べ物』これに尽きると考えています。
私たちの体は、私たちが食べたものでできています。
昔に比べて食が欧米化になりつつあり、また添加物大国とも言われている日本ですが、調味料を変える、ジュースをお茶やお水にするなど、普段摂っているものに対し少し意識を変えるだけでも変わってきます。
「体に良い○○を摂る」よりも、まずは「体に良くないとされるものをちょっとでも減らす」ことの方が大事である方が多いです。
腸内環境の土台作りをすることからご提案させていただいております。
 
また、健康と美容は直結しています。
女性なら多くの方が、いつまでも若々しく女性らしくありたい、と思うのではないでしょうか?
私も、当然ながら綺麗な肌であり続けたいので、健康を追求することにより美肌も手に入れたいと思っています。
美容法も色々と試しており、今年はBest Of Beauty SEASON7とBeauty Japanに出場させていただく予定です!!
 
健康に関し常に新しい情報にアンテナを張り、いつまでも健康で!いつまでも(年相応ながらも)若々しく!をモットーに活動してまいります!
2024年02月18日 23:54

ごあいさつ(婚礼司会者・結婚相談所代表として)

初 (1)
DiVAgencyの神坂 玲(こうさか れい)です。
ようやくホームページがリニューアルし、初のブログ投稿です。(ご覧いただき、ありがとうございます!)
 
初ブログということで、ごあいさつを兼ねて自己紹介をさせていただきます。
職務経験として、企業に勤める傍ら婚礼司会者、結婚相談所代表、パーソナルヘルス解析士(腸内解析・栄養解析・遺伝子解析を用いた腸活アドバイス)、としての活動実績があります。
本日はブライダル事業(婚礼司会・結婚相談所仲人)について触れさせていただきます。
 
【婚礼司会者として】
副業として最初に始めたお仕事は婚礼司会者。
人の幸せに携わる仕事がしたい、人前で話すお仕事をしてみたいという想いから目指しました。
地元の音楽イベントの司会や遊説経験もあり人前で話すことには自信がある方でしたが、本番デビューをするまでは予想以上に大変な道のりでした…
披露宴におけるブライダル作法は当たり前のこと、コメントを入れるタイミングや間の取り方など司会者として覚えなければいけないこと、先輩司会者から学ばなければいけないことが多くありました。
オーディションに向け睡眠時間を削りながら練習していた日々が懐かしいです。
先輩方を前にしたオーディションが正直1番緊張しましたが、できる事をやりきったからこそ初めてのご披露宴(デビュー)を無事に結ぶことができました。
 
新郎新婦皆さんのエピソードに同じものは2つとしてなく、どのご夫婦にも大切な思い出があり結婚式という素晴らしい日を迎えられています。
お仕事をいただいたご縁を大切にし、新郎新婦にとって人生最良となる日を全力でお力添えをさせていただきます。
 
【仲人として】
婚礼司会者としてお仕事をするなかで、結婚式・ご披露宴だけではなくお2人が出会うところからサポートし携わらせていただきたい・・・
そう感じたことが結婚相談所を開業したきっかけでした。
婚活をされる方々の中には、ご自身のことや将来のことに悩みや不安を感じながら活動される方もいらっしゃいます。
そんな時、仲人は会員さまの理解者として寄り添い、成婚という目標を達成するためにサポートします。
会員さまと接する中で仲人も日々学ばせていただくことがたくさんあります。
成婚という目標達成に向け、会員さまとともに私自身も成長する。
二人三脚で活動し『あなたにとっての結果を出す』
仲人としてカップルの出会い、交際から成婚までサポートし、そしてその先もお2人の幸せを見届けられる存在でありたいと願っています。
2024年02月17日 21:05